2008年に県道拡幅工事にともない社屋を新築その後2011年より自社の作庭に着手しようやくできありました。
新潟県創作庭園倶楽部の一員とさせていだいてからまた数年これを機会にHPの充実に努力したいと思います。
自社の庭ようやくほぼ完成。

2008年に県道拡幅工事にともない社屋を新築その後2011年より自社の作庭に着手しようやくできあがりました。

鉄平石コバ積みの下地ブロックが積み上がったところ。

鉄平(インド鉄平)コバ積みの完成。

鉄平乱張り前の下地。

鉄平乱張り終了

スリットフェンス設置前。

植栽とスリットフェンスが終了

オオモミジ植栽が終了。

室外機を木製ラティスで隠し、千本格子の設置終了。

打ちぱなしコンクリートの開口部を

エバーアートウッド(桧)で裏表を塞いだ。

オオヤマレンゲが咲きました。

玄関にも会社の看板が掛かりました。
作成していただいたトーア仏壇(株)高橋さん。
作成していただいたトーア仏壇(株)高橋さん。